やはり今年も師走は慌ただしく過ぎてゆきます。こんにちはー"KS-星の"です。

本日は現在工事中のキッチン取付現場からのレポートをお送りします。

今回この現場に納入させて頂きますのは、クリナップ製 S.S. 2550I型 LUMINOUSシリーズ

多くのキッチンキャビネットは、パーティクルボード、MDF、化粧合板などの木製で構成されてます

が、この商品はキャビネット構造部(側板・背板・底板共)すべてがステンレスで製作されています。
 

しかも、採用しているのは高級ステンレス素材の「18-8ステンレス(SUS304)」です。

ステンレス(stainless)は、鉄を主成分にクロム(Cr)とニッケル(Ni)などを添加してできた合金です。

中でも「18-8ステンレス」とは、鉄に添加される割合がCr-18%、Ni-8%以上のステンレス素材で

添加された"Cr"が表面に薄い酸化皮膜をつくり、その皮膜は剥がれても再生する特徴が有ります。

しかも"Ni”を添加した為に堅牢な素材となり、錆びにくく耐蝕性、耐久性が優れたSUSとなります。

さらに、ステンレスは一般的にリサイクル率が高く 80%以上が回収されリサイクルされるエコロジー

素材です。したがって、キッチンとしての働きを終えた後も、形を変え再利用される事になります。
 
そして、こちらの現場はカウンタートップも「18-8ステンレス」天板を採用しています。

一般的にキッチンカウンターに使用される素材の種類として、"ステンレス"の他に"人工大理石"、

"天然石(御影石)"、"メラミンポストフォーム"、"木製"、"タイル"などが有ります。

中でも昨今の住宅間取りに於いては、LDK一体化のオープンキッチンスタイルを望まれる方が多く

意匠性(インテリア性)の高い"人工大理石"のカウンターの採用率が高まっているのが現状です。

人工大理石は、アクリルやポリエステル樹脂を主成分とし無機物と混合して作られた素材に 顔料

で着色しますので多彩な色柄のものや石目調で高級感を演出できる素材として人気が高いですが、

樹脂の結晶体を融合して製作されている為、耐熱性や耐水性などはステンレスに劣る点も有ります。
 

もちろん、シンクも"ステンレス"・・・ このシンクはクリナップさんの「美・サイレント」シンクと称し、

独自のeコート(親水性セラミック特殊コーティング)が施され 水垢や油汚れなどのしつこい汚れも

スポンジに中性洗剤をつけて洗うだけで簡単に落とす事が可能な上に、 シンク底面だけでは無く

前面や側面にまで精神構造を広げサイレント性をさらに向上させています。
 

そして今回御採用頂いたのは"ルミナスシリーズ"といい 扉もステンレスの仕様となっています。

これでキャビネットを始めカウンタートップ、水のかかりやすいシンク前の幕板部、台輪引出収納部

(フロアコンテナ)迄のすべてがオールステンレス仕様の本格調理派志向のキッチンとなりました。

(注)・・施工中の為 扉の養生シートをめくる前の撮影となっています。
 
"ステンレス"は水分や臭いが染み込む事が無く、自身が錆びにくい事から食器や調理器具にも

多く使われるように衛生的で安全な素材な上に、日本の様に湿度の高い環境下に於いて過酷な

ヒートショックが日常的に与えられる調理現場に最適素材としてプロの厨房に採用されています。

またインテリア性に於いての"暖か味"は求める事が出来ませんが、磨き傷も年輪として考えれば

磨けばいつまでもその輝きを取り戻す事の出来る耐久性は魅力的な素材だと考えられます。

他の素材とは違い、磨きを加える度に風合に深みを増すステンレスには「キッチンを育てていく」

楽しみも有るかも知れませんね。
 
ちなみにレンジフードも"ステンレス"フェイスの御採用でした。   Hoshino